皆さんこんにちは。
杏奈です!
今回は、前回家中真っ白にしているミニマリストは危険という
注意喚起の記事を書いていた途中、
そういえば…
なんでミニマリストといえば無印なの?
別に無印じゃないといけない理由は無いよね?
てか無印近くに無いんだけど(゚Д゚)
と、私のように疑問&不満を持たれている方は少なくないのでは?
と思い、
なぜ無印がこんなにも愛されているのかを記事にする事にしました。

ミニマリストが無印良品を選ぶ理由
それは、トータルバランスの良さが一番の理由だと思います。
そして何といってもシンプルかつ高品質、使い勝手の良さ。
シンプルなデザインはインテリアの邪魔をする事が無く、
カラーバリエーションも白を基調にしているものがほとんど。
無印良品の商品はどのアイテムを取っても“馴染む”んですよね。これが。スゴイヨネ。
シンプルなインテリア、生活スタイルを求めるミニマリストにとって、
無地・タイトでスマートなデザイン・品質の良さの3拍子揃っているのですから
重宝されるのは必然なのですよ。
無印良品が世界中にファンが多いブランドなのも納得ですね。
私も大好きです♡
無印の残念なところ(※個人的な意見です)
そんな無敵と思われる無印さんにも、個人的にちょっと残念だなぁと思うところが少々ありまして。
- 「無印良品」のブランド化。お得・安いイメージは消えた(物によるけど)
- シンプルでどんな物とも相性が良い半面、同じようなデザイン、ほぼ同じ品質の物が他で安価で販売されている場合がある
- ↑特に100均の圧倒的進化によって、100均で代用が利いてしまうことが増えた(まぁこれはラッキーか)
- てかそもそも無印が近くに無かったり←マジコレ
無印良品って昔は安くてお得なのに高品質でスタイリシュ!ってイメージがあった気がするんだけど、
ここ数年はそんなイメージは全く無くなったような。
安い&お得が消えて、品質が良くてシンプル!みたいなイメージ?
3年ほど前に久しぶりに無印に行って、「えっ、なんか高くない?」っていう印象を覚えたのは忘れない。←
それでもいまだに衣類や文具なんかは昔のイメージ通り、安くて品質が良い印象は変わらなかったな。
それでも無印を選ぶ理由
別に無印じゃなくても代用利くじゃん?
なんならちょっと高いじゃん?
安い類似品沢山あるじゃん?
そもそも無印近くに無いじゃん?←
それでもなぜ無印は人気なのか。
無印じゃなきゃいけないのか。
なぜファンが絶えないのか。
考えられる理由がこちら↓
- 新生活を始める際にも、小さいものではペンや美容グッズから衣類、家具家電まで1店舗でほとんどの物が揃えられる
- 1テイストで何でも揃えられるほぼ唯一のメーカーである。(つまり、無印良品で一式揃えれば何を選んでも絶対にダサい部屋になることは無い。)
- (先ほど私が“残念”と言った)無印良品のブランド化によって商品価値が上がった
- 全ての商品が品質にこだわり、自社製造である
- 無印良品でしか買えない代用不可のオリジナル商品がある
どうやら、無印良品が見た目や素材がシンプルなのに対して少し割高に感じるのは、
この「無印良品というブランド化」と「品質へのこだわり」
そして「自社製造」ということが理由のようです。(でも自社製造だと普通安くなr…)
無印は我が家のキッチンに革命を起こした
無印良品には、時に他社の類似商品では代用できないような素晴らしい商品を生み出すことがあります。
その中でも特に私が重宝しているのがシリコーン調理スプーン。
SNSで話題になっていたので興味とミーハー心で買ってみたんだけど
これが使いやすいのなんのって( ;∀;)
とにかく超便利!!!
これを始めて使った時は
「なんでもっと早く買わなかったんだろう!!!」という感動と後悔の嵐でした( ;∀;)←
- 炒め物、煮物、汁物どんとこい!
- ドカッと取り分けやすい
- サイズが大きすぎず小さすぎず絶妙!
- 鍋やフライパンを洗う時も、これを使えばこびりつきもゴッソリ取って捨てられるので洗い物も楽になった&水道代節約&鍋に付いているカレーなどのこびりつきもガーっと収集してポイっと捨てられるので排水溝にカスが詰まらない!
このシリコーンスプーンは他社にも類似品はあるんだけど、
これはまさに代えが利かない無印良品の傑作だと思う!!!
本当に!本当に!お願いだから!←
持っていないって方は騙されたと思ってすぐに買って試してみてほしい!!!
「別にこれじゃなくて良くない?www」
とは絶対ならないから!!!(゚Д゚)ノ
あなたの台所にもきっと革命が起きますよ!!!(`・ω・´)キリッ
まとめ
- シンプルで何にでも馴染みやすいデザインゆえ、どれを取ってもインテリアの邪魔をしない
- 生活に必要なものが1店舗でほとんどの物が揃えられる
- トータルコーディネートがとにかく楽!
- 1テイストで何でも揃えられるほぼ唯一のメーカー
- 無印良品のブランド化によって、世界中にファンが増えた
- ブランド化したことで「安いものを使っている」というイメージが無い為、印象も良い
- 全ての商品が品質にこだわって作られている
- 無印良品でしか買えない代用不可のオリジナル商品がある
無印良品が世界中から愛される理由はきっともっと沢山ありますが、
ざっとこんな感じでしょうか。
これだけの長所があれば、
ミニマリストが無印LOVEな理由もうなずけます。
っていうより、ミニマリストに限らず、
万人に愛されるブランドですね。
納得いただけましたか?(*‘∀‘)
最後に
冒頭から申している、
「近くに無印無いわ!」という私の愚痴ですが、
無印良品って通販もやっているみたい。
でも楽天にも全部じゃないけど取り扱いがあるのでポイント欲しいのでちょと楽天見てきます。
杏奈