皆さんこんにちは。
杏奈です。
前回、乾燥させない入浴方法をご紹介させていただきました。
今回は、お風呂上がりの正しい保湿方法について。
私はボディクリームが大好きで、いい香りのものや、その時の気分やお肌のコンディションに合わせて使い分けられるようにいくつか用意しています。
入浴前に、「今日はどれにしようかな♪」と考える時間も素敵な時間です♡
しかしボディクリームも出来るだけ無添加でお肌に優しいものを使いたいですよね。
そこで今回は最後に、赤ちゃんにも使える私のおススメのボディクリームも紹介していきたいと思います。
重要POINT!入浴後の保湿方法
前回の記事では、お風呂上り10分以内に保湿をしましょうというお話をしました。
では、皆さんは正しいボディの保湿方法をご存知ですか?
そして、それを実行している方はどれだけいるでしょうか?
それは実は…18%にも満たないんです!!!
これはいかんッッ!!!
ということでお風呂上がりの正しいボディケア方法を伝授!!!
- お風呂上り、身体が濡れたままの状態でオイルを塗る
- そして最後にタオルで身体を拭く(※擦るのではなくぽふぽふと優しく水分を吸い取る)
POINT…
オイルは愛用のものでOK!
個人的にベビーオイルは万能でオススメ♡
POINT…
タオルはお肌を傷付けないように出来るだけ柔らかいものを使いましょう♪
身体の皮膚もお顔と同じです!
POINT…
オイルやボディクリームは浴室に置いておくと温まるし楽ちんだし一石二鳥です♡
ですが、相当身体が柔らかければイケるかも知れませんが
やはり背中は届きにくい…
そんな為にも出来るだけ入浴中も保湿を心掛けておくと楽です。
今は保湿成分入りのボディソープ、入浴剤も沢山あるのでオススメです♪
極上ケア用品♡
【みんなの肌潤風呂】…入浴剤
価格…約一か月分¥2.980
(全額返金保証付き)
アトピーにお悩みの方、お子様がアトピーのママさん、
お風呂の後、身体の痒み、赤み、カサつきが気になる過乾燥の方にオススメ!